TOEICで500点を突破するためするべきこと

TOEICで500点を取るにはそれなりの努力が必要です

TOEICで500点と言えば、英語の基礎がある人と判断をしてもらえるレベルです。

 

400点程度までは運や勘に頼って少しの英語力でも取れてしまうこともありますが、500点突破となると運や勘だけではなく、ちゃんとした実力としての英語力が必要になります。

 

【TOEICで500点を突破するための情報の早見表】

目標正答率約50%
英語力のイメージ中学の英語の知識は問題なし。
高校の英語の知識もだいたい分かる。
基礎的な英語力がある。
達成までに必要な勉強時間150時間
達成へのポイントTOEIC攻略のためのテクニックを知ること。
基礎的な英語力を身につけること。
学ぶべきパート1、2、5、6

 

まずはTOEIC500点がどんな点数なのか、そのイメージを持っていただきたいと思います。

 

私の経験として、大学などで英語を中心に勉強をしてきた人、している人、つまりは英語の基礎はある、ただしTOEICの受験は初めてという人がだいたい500点前後の点数を取ることになります。

 

このような人は基礎的な英語力があるので、TOEICのテクニックを学ぶことさえすれば600点、700点という点数も短期間での取得が可能です。

 

また、大学などで英語の勉強を特にしてこなかった人、していない人がこつこつと150時間程度TOEICのための英語を勉強した結果として取れる点数が500点程度です。

 

つまりは決して努力なしで、運や勘というものだけを頼りに取ることができないのがTOEIC500点と言うことができます。

 

勉強をしなければ500点は突破できない、その覚悟を持ちましょう。

 

この500点という数字を取るには英語の基礎が必要になるので、500点を取ることができれば、その後は600点、700点とさらに高いスコアを目指すことも容易ですし、スピーキングなど実践での英語力を身につけることにも苦労は少なくなります。

 

ある意味、500点を突破できるかどうかで今後が決まると言っても過言ではありません。

 

それくらい重要かつ取得することに価値がある点数だと私は思っています。

 

それでは500点を突破するために何をすればいいのかということを説明していきたいです。

 

500点を突破するために必要になるのは基本的な文法知識と多少の語彙力です。

 

400点を突破するためにするべきこととして、パート1とパート2を中心に勉強をすることと前回お話ししました。

 

この500点を突破するためにはパート1、パート2と合わせてパート5、パート6を学ぶ必要があります。

 

なぜパート5とパート6かと言えば、他のパート3やパート4、パート7と比較をしたときに、パート5とパート6は問題自体の難易度が高くなく、短期間で点数を取ることができるからです。

 

※リスニングが得意、自信がある人はパート3とパート4を優先した方がいいです。

 

パート5とパート6はリーディングの短文問題であり、問われるのは文法知識と語彙力です(パート6は見かけ上は長文問題ですが、回答に際してはパート5の短文問題と攻略法はほぼ同じです)。

 

パート5とパート6ともにまずは問題文を見て、テクニックに従って文法問題なのか語彙問題なのかを判断します。

 

そして、適切な回答を選択していくという流れになります。

 

このとき、語彙問題は単語を知らなければ回答をできないので、対応するためにはそれなりの単語力が必要です。

 

しかし、文法問題は問題がパターン化されており、さらには高度な文法知識が問われる問題は多くはないので比較的少ない勉強時間で点数を取ることができるようになります。

 

ですので、考え方としては、

 

パート5とパート6の文法問題を確実に取れるようにする。

 

語彙問題も簡単なものは取れるようにする。

 

これにより7〜8割の正答率を目指すことで、結果として500点という数字が取れるようになります。

 

初心者にとっては難しく感じる500点という数字ですが、点数の取りやすいパート1、2、5、6を集中的に攻めれば思う以上に簡単に取ることができてしまうものです。