TOEICの問題点

TOEICの問題点はこれしかない

TOEICの問題点は、やはりこれしかありません。

 

「ビジネスシーンの英語力を測定する世界共通の指標でありながら、本当に英語力を正確に測定できているのか」ということです。

 

私は紛れもなくTOEIC900点です。

 

自己ベスト

TOEICの自己ベスト900点

 

ですが、私は恥ずかしながら英語が話せません。

 

(話せますが、ペラペラと話せると自分で認めることはできません。)

 

それとは逆に、TOEICの点数は700点前後しかないが、どうみても私よりも上手に英語を話す人がいます。

 

果たしてこの場合、私の方がTOEICの点数は上ですが、英語力も上と言えるでしょうか。

 

かなり疑問が残ります。

 

そして、就職や転職、昇進に際してTOEICの点数を判断基準に用いると、真に使える英語力があるのは私ではないのですが、TOEICの点数が高いという理由で私が有利になります。

 

これでは英語が話せるがTOEICの点数は低いという人はたまったものじゃありません。

 

これこそTOEICの問題点です。

 

スピーキングとライティングという能動的な英語スキルを測定することなく、リスニングとリーディングのみ受動的な英語スキルのみの試験で英語力を評価することに無理があるように思えます。

 

もちろん、TOEICの主催機関のETSも、リスニングとリーディングのみの試験で英語全体のスキルを測定できるようにTOEICは作られているとは言っています。

 

しかし現実には、実践的な英語力が低い私の方が、実践的な英語力がある人よりもTOEICの点数が高いわけです。

 

こう考えると、リスニングとリーディングという受動的な英語スキルのみで、スピーキングやライティングなどの能動的な英語スキルまで評価することはできていません。

 

つまりは、TOEICはあくまでも試験としての英語力の評価でしかなく、実践的な英語力は評価できていないということです。

 

大学受験の英語とそっくりですよね。

 

東大に入るくらい鬼のように単語や文法は知っていても、まったく英語は話せない。

 

だからこそ、東大は入学前に英語力を身につけるために留学させようと秋季入学を検討しているほどです。

 

しかしながらTOEICはすでに相当な受験者がいて、世界標準になってしまっています。

 

今さらTOEICに代わる試験が出てくるとも思えません。

 

TOEICの主催機関のETSは、スピーキングとライティングの試験を含めたTOEIC SWテストも実施していますが、まだまだ浸透していませんし、試験の実施の難しさを考慮すればそれが標準になるのはこの先も難しいでしょう。

 

つまりは、いくら現実での英語力の測定に問題があれど、TOEICで英語力が評価されてしまうのはこれまでもこれからも一緒です。

 

私たちに求められるのはTOEICの点数と実践での英語力です。

 

就職試験のため、転職のため、昇進のためだけならTOEICの点数のみでも大丈夫でしょう。

 

(私はTOEICの点数のみで何とかなっています)

 

しかし、英語を仕事としてやっていくにはTOEICの点数と実践での英語力の両方がなければなりません。

 

英語力があってもTOEICの点数がなければ希望の会社には入れませんし、TOEICの点数で希望の会社に入れても英語力がなければリストラされることもあるでしょう。

 

TOEICという試験を通して、どうにか実践な英語スキルを正確に評価できないかと思います。

 

もう1つのTOEICの問題点は、点数が「運」によって影響されているように思えてしまうことです。

 

TOEICはパート2の三択問題以外はすべて四択問題です。

 

仮にすべて四択問題だったと仮定しても、正解率は運に頼っても25%になります。

 

強運の人なら、運の良い日なら、高確率で正解を選べてしまいそうな気がしませんか?

 

やはり、自分の頭の中から答えを出すのではなく、すでにある答えから1つを選ぶというTOEICの出題形式にも問題があるように思えてしまいます。

 

TOEICの主催機関のETSも、運にTOEICの点数が左右されることはないと言っています。

 

しかし、答えが分かって回答しても、勘に頼って回答しても、同じ解答を選ぶことはあるので、これも信じることはできません。

 

 

以上のように、TOEICには問題点があります。

 

しかし、これからも英語力の測定の指標としてTOEICが用いられることは確定的です。

 

ですので、問題点があれどTOEICからは逃げられない、避けられないので、TOEICの点数を取るしかありません。

 

そのためには私のようにテクニックでTOEICを攻略してしまいましょう。

 

そして、その後に実践な英語力も身につける、この順番でOKです。